呈茶・教室から学校までご紹介します。





呈茶(茶道資料館)

https://www.urasenke.or.jp/textc/gallery/teicha/

椅子に腰かける立礼式で、季節のお菓子と薄茶を一服差し上げています。
お抹茶を飲むのが初めてで、作法を知らないという方も、お茶碗の持ち方や、お茶・お菓子のいただき方の説明を聞きながら、抹茶をいただくことを体験できます。






初心者のための茶道教室

https://www.urasenke.or.jp/textb/hajimeru/recruit/

千利休以来、400年にわたり茶道文化の継承・発展に力を注いできた裏千家今日庵。
「初心者のための茶道教室」は裏千家今日庵が主催する、気軽に学べる半年間の教室です。






全国稽古場案内

http://search.urasenke.or.jp/textb/keikoba2/index.php

現在、この画面で検索できる稽古場はホームページに掲載を希望された先生の稽古場のみです。
ご希望の地域や条件に見合う稽古場が見つからない場合は、右下の淡交会支部案内にお進みの上、フォームからお問合せください。希望地域の裏千家淡交会(茶道教授者の会員組織)の国内支部並びに海外協会をご案内致します。






茶道文化検定

https://www.chado-kentei.com/

茶道は、深い精神性と独自の哲学のもと、長い年月をかけて受け継がれてきた日本を代表する伝統文化であり、総合文化でもあります。
この検定を受検することで、茶道を通じて日本文化を幅広く学ぶことができます。価値観が多様化する国際化社会の現代であればこそ、自国の文化を深く広く身につけていただきたいと考え実施するものです。なお、お点前(手前)の手順などについての出題はありません。











学校法人 裏千家学園
裏千家学園茶道専門学校

https://www.urasenke.ac.jp/school/index.html

茶道は我が国固有の伝統文化にとどまらず、グローバルな文化として世界中に広がりを見せています。 このような茶道の発展をいっそう推進するとともに、茶道の修道体系である「道・学・実」を正しく学び修める裏千家家元直属の研修道場として創立されたのが裏千家学園です。











株式会社ミリエーム
裏千家茶道DVDのご案内

https://millieme.jp/chado/chado-video/

『茶の湯 茶事編』 正午の茶事・炉
『お茶で豊かな心を』 裏千家マナー教室
『お茶会に招かれて』 一期一会


一般財団法人 今日庵
〒602-0061 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地
TEL 075-431-3111 FAX 075-441-2247